I AIN'T GOT NO THINK. -絵本の3行まとめと感想文-

こどもに読み聞かせた絵本をはじからメモるブログ。

低音型感音性難聴

耳鳴り改善アプリについて。

iOSはこれというのがあるけど、Android版がない、という話。

 

ぼくは昔から耳鳴りが左右の耳から聞こえていて、まあそれ自体はこれまでとくに気にしてなかったんだけど、2年くらい前に「低音型感音性難聴」という、ちょっと聞こえにくい難聴の症状が出たので耳鼻科に行った。

よく言う「突発性難聴」と違うのは、全く聞こえないわけではなく、片耳の低い音だけが聞こえない。あと、回転性のめまいが1回だけあった。

ただ、突然聞こえにくくなるので、意味としては”突発性”の”難聴”なわけで、プレドニンという薬を1週間かけて服用し、次第に治るということをやり、聞こえるようになったのが2年前の冬。で、この2月に「低音型感音性難聴」が再発してしまったのでまたプレドニンを処方してもらった。

 

片耳だけ聞こえにくい時、耳鳴りも増幅されていて、これがかなりストレスになる。音が聞こえないわりに耳鳴りがうるさい、というよくわからない状態になる。

外側の音(生活音)より内側の音(耳鳴り)のボリュームが大きい、という感じ。対処法はわりと簡単で、周りがうるさければ気にならないので、静かなところが逆によくない。とくに寝る時。

耳鳴りと長く付き合っている人たちはどうしているのかわからないけど、僕は寝る時は音を流しておく。外側が無音でも内側は無音にならないので、外側のボリュームをちょっと上げてバランスをとってやればよいという考えだ。

 

iPhoneを使ってたときは、「聴力&耳鳴り改善」というアプリが重宝した。自分の耳内で鳴っている音をチェックして、それをマスクした音や逆位相の音を耳に流し込むことができる。僕が使っていたのは「background sound」。周囲の音を、耳鳴りマスキングして聞くという機能。左右の聞こえが違う時、これでバランスをとっていた。寝る時も片耳だけイヤフォンつけて眠った。

 

 

これで耳鳴りが治るわけではないけど、症状緩和、気晴らし程度で使える。このアプリはiOSのみ。アンドロイドの耳鳴り改善アプリもいろいろ試してひととおり使ってはいるものの、いいものが見つからない。外の音をイヤフォンで聞く、という機能だけでいいんだけどな。

 

I AIN'T GOT NO THINK. -絵本の3行まとめと感想文- おべんと- エレクトロニック新譜 -